コンサート情報追加しました!(2024年6月28日) new
コンサート情報追加しました!(2024年5月1日)
コンサート情報追加しました!(2024年3月29日)
コンサート情報追加しました!(2024年3月26日)
コンサート情報追加しました!(2024年1月5日)
コンサート情報追加しました!(2023年5月12日)
コンサート情報追加しました!(11月21日)
コンサート情報追加しました!(6月29日)
コンサート情報追加しました!(5月26日)
コンサート情報追加しました!(5月13日)
コンサート情報追加しました!(3月1日)
コンサート情報追加しました!(11月19日)
岐阜クラシックフェスティバル情報追加しました。(8月4日)
コンサート情報追加しました!(7月6日)
コンサート情報追加しました!(4月21日)
コンサート情報追加しました!(4月14日)
コンサート情報追加しました!(3月25日)
コンサート情報追加しました!(3月11日)
1月の公演は緊急事態宣言の影響で延期になりました。 (1月18日)
コンサート情報追加しました! (1月1日)
コンサート情報追加しました! (11月12日)
コンサート情報追加しました!
コンサートのお知らせです!
コロナ禍の中、徐々にコンサートも開催されるようになってきましたが、まだまだ通常通りとはいかず、入場者数を制限した形で感染症対策を万全に行った上でのコンサートとなります。今回はデンハーグピアノ五重奏団初めての和歌山公演(私の出身地)ということでこちらとしても長らく楽しみにしていた公演です。(4月に予定されていた公演が延期されたものです)
9月25日18:30開演 和歌山県立図書館メディア・アート・ホール
9月27日14:00開演 香川県ハイスタッフホール 小ホール
(詳細はCalendarをご覧下さい。)
プログラムはベートーベンのピアノ協奏曲第3番を中心にピアノ五重奏曲や小品をお聴き頂きます。今回のメインのピアノ協奏曲の1、3楽章はいかにもベートーベンらしい曲想ですが、特に2楽章!ちょっとこの世の物とは思えないくらい美しい音楽が聴けます。コロナ禍の中、大変な思いをされている方も多いかと思いますが、そんな中この音楽が癒しになればよいなと思いながらリハーサルに励んでいます。他にも悲しげな音楽、活き活きとした音楽、力強い音楽など明日への活力となるような音楽がたくさんありますので、お近くの方は是非お越し下さい。お待ちしています!
コロナ禍の中、徐々にコンサートも開催されるようになってきましたが、まだまだ通常通りとはいかず、入場者数を制限した形で感染症対策を万全に行った上でのコンサートとなります。今回はデンハーグピアノ五重奏団初めての和歌山公演(私の出身地)ということでこちらとしても長らく楽しみにしていた公演です。(4月に予定されていた公演が延期されたものです)
9月25日18:30開演 和歌山県立図書館メディア・アート・ホール
9月27日14:00開演 香川県ハイスタッフホール 小ホール
(詳細はCalendarをご覧下さい。)
プログラムはベートーベンのピアノ協奏曲第3番を中心にピアノ五重奏曲や小品をお聴き頂きます。今回のメインのピアノ協奏曲の1、3楽章はいかにもベートーベンらしい曲想ですが、特に2楽章!ちょっとこの世の物とは思えないくらい美しい音楽が聴けます。コロナ禍の中、大変な思いをされている方も多いかと思いますが、そんな中この音楽が癒しになればよいなと思いながらリハーサルに励んでいます。他にも悲しげな音楽、活き活きとした音楽、力強い音楽など明日への活力となるような音楽がたくさんありますので、お近くの方は是非お越し下さい。お待ちしています!
デンハーグピアノ五重奏団、静岡市美術館でのミュージアム・コンサート「ショパンの時代の楽器で聴く」公演
は中止となりました。チケットご購入頂き楽しみして頂いていた方々には大変申し訳ありません。
詳細はこちら
は中止となりました。チケットご購入頂き楽しみして頂いていた方々には大変申し訳ありません。
詳細はこちら
デンハーグピアノ五重奏団和歌山公演の開場、開演時間に誤りがありました。
正しくは18:00開場、18:30開演となります。(2020年9月8日)
正しくは18:00開場、18:30開演となります。(2020年9月8日)
2月末以降ほとんどのコンサートが中止、延期となっておりますが、
徐々に再開の兆しが見えてきました。
9月に開催予定のコンサート情報を掲載しましたのでご覧下さい。
感染拡大の状況によってはまた延期となる可能性もないわけではありませんが、
現時点では開催予定ですのでお近くの方は是非お越し下さい。
コロナ禍の中引きこもりがちになりますが、
そういうときこそエンターテインメントの必要性を痛感します。
一期一会、そこでしか聴けない、もしかしてそれが最後の機会かもしれないライブ演奏で
最高の体験をして頂けるよう今後とも活動を続けてまいります。
(2020年8月26日)
徐々に再開の兆しが見えてきました。
9月に開催予定のコンサート情報を掲載しましたのでご覧下さい。
感染拡大の状況によってはまた延期となる可能性もないわけではありませんが、
現時点では開催予定ですのでお近くの方は是非お越し下さい。
コロナ禍の中引きこもりがちになりますが、
そういうときこそエンターテインメントの必要性を痛感します。
一期一会、そこでしか聴けない、もしかしてそれが最後の機会かもしれないライブ演奏で
最高の体験をして頂けるよう今後とも活動を続けてまいります。
(2020年8月26日)
2月末以降のコンサートは新型コロナウィルス感染拡大の影響で全て延期または中止となっております。
再開されるコンサートから順次掲載しますのでしばらくお待ち下さい。(2020年3月27日)
再開されるコンサートから順次掲載しますのでしばらくお待ち下さい。(2020年3月27日)
コンサート情報追加しました!(2019年11月2日)
コンサート情報追加しました!(2019年11月8日)
コンサート情報追加しました!(2019年9月13日)
コンサート情報追加しました!(2019年9月10日)
コンサート情報追加しました!(2019年8月20日)
コンサート情報追加しました!(2019年6月24日)
コンサート情報追加しました!(2019年6月23日)
コンサート情報追加しました!(2019年5月24日)
コンサート情報追加しました!(2019年4月7日)
国際古楽コンクール山梨についてのお知らせです!
昨年はデンハーグピアノ五重奏団のコンサート、本選の伴奏、
前年の優勝者との記念コンサートなどに参加させて頂きましたが、
今年は審査委員として参加させて頂くことになりました。
私自身8年前にコンクールを受けたことがあり、
そのための準備や、考えたこと、またそれ以降の活動に関しても
さまざまな良い影響がありました。
もしまだ迷っている方がいらっしゃいましたら
ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?
締め切りは3月22日までです。
詳細はこちらです
http://eterna.lolipop.jp/competition/?page_id=62
昨年はデンハーグピアノ五重奏団のコンサート、本選の伴奏、
前年の優勝者との記念コンサートなどに参加させて頂きましたが、
今年は審査委員として参加させて頂くことになりました。
私自身8年前にコンクールを受けたことがあり、
そのための準備や、考えたこと、またそれ以降の活動に関しても
さまざまな良い影響がありました。
もしまだ迷っている方がいらっしゃいましたら
ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?
締め切りは3月22日までです。
詳細はこちらです
http://eterna.lolipop.jp/competition/?page_id=62
コンサート情報追加しました!(2019年2月28日)
コンサート情報追加しました!(2019年2月13日)
2019年2月以降のコンサート情報追加しました!
コンサート情報追加しました!
2018年10月7日のデンハーグピアノ五重奏団のコンサート情報追加しました!
デンハーグピアノ五重奏団10周年記念ツアー
デンハーグピアノ五重奏団。早いもので活動を始めてから10年が経ちました。弦楽四重奏でもなく、ピアノ四重奏でもない、ピアノ五重奏。バロックか らロマン派までさまざまなレパートリーがありますが、一見ありそうで実はあまりない編成(ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)の音楽 です。
デュセックが最初にピアノ五重奏曲を書いたのが1799年、それ以来その編成で作曲された曲が35曲ほどあります。もともとピアノソナタに簡単な弦楽器の 伴奏を付けて演奏できるようにした伴奏付きソナタから発展した音楽で、ピアノの演奏を中心にいかに一体感を作り出し、それを盛り上げるかという点で非常に 演奏しがいのある音楽です。デュセック、フンメルはそういう風に書かれていて、「ます」は楽器編成ではフンメルの影響を受けているものの、さらにシューベ ルト特有の世界を生み出しています。前者はボヘミア風、後者はウィーン風でもあります。
今回の演奏会で使用する楽器は「ウィーンのコントラバス」。18世紀にウィーン近辺でのみ使用された5弦の楽器で一般的にa-fis-D-A-Fと調弦される楽器です。他にもいろいろ特徴があるのですが詳細は演奏会にて。
今回のツアーは東京、千葉から。東京はベリエスタジオ、千葉はフリューゲルザール。ちょうどピアノ五重奏が演奏されていたようなサロンサイズのロケーションですね。目を閉じて耳を傾ければそこは19世紀ヨーロッパのサロン!?
デンハーグピアノ五重奏団。早いもので活動を始めてから10年が経ちました。弦楽四重奏でもなく、ピアノ四重奏でもない、ピアノ五重奏。バロックか らロマン派までさまざまなレパートリーがありますが、一見ありそうで実はあまりない編成(ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)の音楽 です。
デュセックが最初にピアノ五重奏曲を書いたのが1799年、それ以来その編成で作曲された曲が35曲ほどあります。もともとピアノソナタに簡単な弦楽器の 伴奏を付けて演奏できるようにした伴奏付きソナタから発展した音楽で、ピアノの演奏を中心にいかに一体感を作り出し、それを盛り上げるかという点で非常に 演奏しがいのある音楽です。デュセック、フンメルはそういう風に書かれていて、「ます」は楽器編成ではフンメルの影響を受けているものの、さらにシューベ ルト特有の世界を生み出しています。前者はボヘミア風、後者はウィーン風でもあります。
今回の演奏会で使用する楽器は「ウィーンのコントラバス」。18世紀にウィーン近辺でのみ使用された5弦の楽器で一般的にa-fis-D-A-Fと調弦される楽器です。他にもいろいろ特徴があるのですが詳細は演奏会にて。
今回のツアーは東京、千葉から。東京はベリエスタジオ、千葉はフリューゲルザール。ちょうどピアノ五重奏が演奏されていたようなサロンサイズのロケーションですね。目を閉じて耳を傾ければそこは19世紀ヨーロッパのサロン!?
デンハーグピアノ五重奏団の東京、千葉、群馬追加公演情報を掲載しました!
9月、10月のコンサート情報更新しました!
8月22日のコンサート情報追加しました!
6月16日のコンサート情報追加しました!
2018年7月15日
学習院OBブラームス合唱団第24回定期演奏会
詳細はこちら:
https://www.gobchor.net/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/
学習院OBブラームス合唱団第24回定期演奏会
詳細はこちら:
https://www.gobchor.net/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/
2018年6月21日
日本モーツァルト協会第600回例会
2018年06月21日(木) 18:15開場/18:45開演
会 場:紀尾井ホール
チケット:前売券(臨時会員券):全自由席 6,000円(学生2,000円)
坂本 徹(指揮)
モーツァルト・アカデミー・トウキョウ(合唱・ソリスト・管弦楽)
アマデウスシンガーズ(合唱)
協力:公益財団法人 新日鉄住金文化財団
チラシ表(別窓でリンクを開きます)
チラシ裏(別窓でリンクを開きます)
プログラム:
ミサ曲 ハ長調 K337 Missa in C K337
ミサ曲 ハ短調 K427 Missa in c K427
日本モーツァルト協会第600回例会
2018年06月21日(木) 18:15開場/18:45開演
会 場:紀尾井ホール
チケット:前売券(臨時会員券):全自由席 6,000円(学生2,000円)
坂本 徹(指揮)
モーツァルト・アカデミー・トウキョウ(合唱・ソリスト・管弦楽)
アマデウスシンガーズ(合唱)
協力:公益財団法人 新日鉄住金文化財団
チラシ表(別窓でリンクを開きます)
チラシ裏(別窓でリンクを開きます)
プログラム:
ミサ曲 ハ長調 K337 Missa in C K337
ミサ曲 ハ短調 K427 Missa in c K427
2018年6月20日
デンハーグピアノ五重奏団の「ます」がBSプレミアム、クラシック倶楽部にて放送されます。
詳しくはこちら:https://www4.nhk.or.jp/c-club/x/2018-06-20/10/66006/1894373/
デンハーグピアノ五重奏団の「ます」がBSプレミアム、クラシック倶楽部にて放送されます。
詳しくはこちら:https://www4.nhk.or.jp/c-club/x/2018-06-20/10/66006/1894373/
Salicus Kammerchor第4回定期演奏会
J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズ vol.4
〜イエス、我が喜び〜
日時・会場:
5月23日(水)19:00開演
豊洲シビックセンター ホール
東京都江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター5階
入場料:
【全席自由】一般3500円/学生2000円(当日:一般4000円/学生2500円)
チケットお申込み:
TiGET(当日精算お取り置きでのお申込み)
5/23 豊洲シビックセンターホール https://tiget.net/events/21657
J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズの第4回です。全6曲のバッハのモテットのうち、これまでに5曲を演奏しまして、今回最後の一曲、バッハのモテットの中でも最も規模の大きい"Jesu, meine Freude" BWV 227に取り組みます。
前半はバッハが筆写し、一部演奏した形跡もある、パレストリーナのミサ「シネ・ノミネ」を、グレゴリオ聖歌の固有唱とともに全曲演奏いたします。後半はまずバッハの親戚にあたる作曲家による葬送のためのモテットを演奏し、同じく葬送モテットである"Jesu, meine Freude" BWV 227への橋渡しといたします。
バッハが実際に作品を研究し、影響を受けたパレストリーナの音楽と、バッハと血縁関係にある作曲家の作品を演奏することで、バッハの音楽的背景へより直接的に迫る事ができると考えています。
曲目
グレゴリオ聖歌 三位一体のミサ固有唱
Gregorian chant Proprium missae de Sanctissima Trinitate
ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ ミサ「シネ・ノミネ」
Giovanni Pierluigi da Palestrina Missa "Sine nomine"
ヨハン・バッハ 「我らが人生は影のごとく」
Johann Bach "Unser Leben ist ein Schatten"
ヨハン・ミヒャエル・バッハ 「持っているものを大切にせよ」
Johann Michael Bach "Halt, was du hast"
ヨハン・ミヒャエル・バッハ 「私は知っている、救い主は生きておられると」
Johann Michael Bach "Ich weiß, daß mein Erlösesr lebt"
ヨハン・クリストフ・バッハ/ヨハン・ゼバスティアン・バッハ? 「あなたを離さない」
Johann Cristoph Bach / Johann Sebastian Bach? "Ich lasse dich nicht"
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 「イエス、我が喜び」 BWV 227
Johann Sebastian Bach “Jesu, meine Freude” BWV 227
演奏:Salicus Kammerchor
ソプラノ/金成佳枝 鏑木綾 小林恵 中須美喜
アルト/岩渕絵里 髙橋和真 高橋ちはる 前島眞奈美
テノール/金沢青児 佐藤拓 富本泰成 渡辺研一郎
バス/大津康平 小池優介 谷本喜基 松井永太郎
通奏低音/新妻由加(オルガン) 角谷朋紀(ヴィオローネ)
指揮:櫻井元希
お問合わせ:
メール[email protected]m/電話080-5400-7200(山内)(受付時間/平日19-22時土日祝11-21時)
未就学児のご入場はご遠慮ください。
やむを得ない事情により出演者・曲目が変更になることがございます。あらかじめご了承ください。
J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズ vol.4
〜イエス、我が喜び〜
日時・会場:
5月23日(水)19:00開演
豊洲シビックセンター ホール
東京都江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター5階
入場料:
【全席自由】一般3500円/学生2000円(当日:一般4000円/学生2500円)
チケットお申込み:
TiGET(当日精算お取り置きでのお申込み)
5/23 豊洲シビックセンターホール https://tiget.net/events/21657
J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズの第4回です。全6曲のバッハのモテットのうち、これまでに5曲を演奏しまして、今回最後の一曲、バッハのモテットの中でも最も規模の大きい"Jesu, meine Freude" BWV 227に取り組みます。
前半はバッハが筆写し、一部演奏した形跡もある、パレストリーナのミサ「シネ・ノミネ」を、グレゴリオ聖歌の固有唱とともに全曲演奏いたします。後半はまずバッハの親戚にあたる作曲家による葬送のためのモテットを演奏し、同じく葬送モテットである"Jesu, meine Freude" BWV 227への橋渡しといたします。
バッハが実際に作品を研究し、影響を受けたパレストリーナの音楽と、バッハと血縁関係にある作曲家の作品を演奏することで、バッハの音楽的背景へより直接的に迫る事ができると考えています。
曲目
グレゴリオ聖歌 三位一体のミサ固有唱
Gregorian chant Proprium missae de Sanctissima Trinitate
ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ ミサ「シネ・ノミネ」
Giovanni Pierluigi da Palestrina Missa "Sine nomine"
ヨハン・バッハ 「我らが人生は影のごとく」
Johann Bach "Unser Leben ist ein Schatten"
ヨハン・ミヒャエル・バッハ 「持っているものを大切にせよ」
Johann Michael Bach "Halt, was du hast"
ヨハン・ミヒャエル・バッハ 「私は知っている、救い主は生きておられると」
Johann Michael Bach "Ich weiß, daß mein Erlösesr lebt"
ヨハン・クリストフ・バッハ/ヨハン・ゼバスティアン・バッハ? 「あなたを離さない」
Johann Cristoph Bach / Johann Sebastian Bach? "Ich lasse dich nicht"
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 「イエス、我が喜び」 BWV 227
Johann Sebastian Bach “Jesu, meine Freude” BWV 227
演奏:Salicus Kammerchor
ソプラノ/金成佳枝 鏑木綾 小林恵 中須美喜
アルト/岩渕絵里 髙橋和真 高橋ちはる 前島眞奈美
テノール/金沢青児 佐藤拓 富本泰成 渡辺研一郎
バス/大津康平 小池優介 谷本喜基 松井永太郎
通奏低音/新妻由加(オルガン) 角谷朋紀(ヴィオローネ)
指揮:櫻井元希
お問合わせ:
メール[email protected]m/電話080-5400-7200(山内)(受付時間/平日19-22時土日祝11-21時)
未就学児のご入場はご遠慮ください。
やむを得ない事情により出演者・曲目が変更になることがございます。あらかじめご了承ください。
Salicus Kammerchor第4回定期演奏会
J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズ vol.4
〜イエス、我が喜び〜
日時・会場:
5月20日(日)14:00開演
台東区生涯学習センター ミレニアムホール
東京都台東区西浅草3-25-16
入場料:
【全席自由】一般3500円/学生2000円(当日:一般4000円/学生2500円)
チケットお申込み:
TiGET(当日精算お取り置きでのお申込み)
5/20 ミレニアムホール https://tiget.net/events/21656
J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズの第4回です。全6曲のバッハのモテットのうち、これまでに5曲を演奏しまして、今回最後の一曲、バッハのモテットの中でも最も規模の大きい"Jesu, meine Freude" BWV 227に取り組みます。
前半はバッハが筆写し、一部演奏した形跡もある、パレストリーナのミサ「シネ・ノミネ」を、グレゴリオ聖歌の固有唱とともに全曲演奏いたします。後半はまずバッハの親戚にあたる作曲家による葬送のためのモテットを演奏し、同じく葬送モテットである"Jesu, meine Freude" BWV 227への橋渡しといたします。
バッハが実際に作品を研究し、影響を受けたパレストリーナの音楽と、バッハと血縁関係にある作曲家の作品を演奏することで、バッハの音楽的背景へより直接的に迫る事ができると考えています。
曲目
グレゴリオ聖歌 三位一体のミサ固有唱
Gregorian chant Proprium missae de Sanctissima Trinitate
ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ ミサ「シネ・ノミネ」
Giovanni Pierluigi da Palestrina Missa "Sine nomine"
ヨハン・バッハ 「我らが人生は影のごとく」
Johann Bach "Unser Leben ist ein Schatten"
ヨハン・ミヒャエル・バッハ 「持っているものを大切にせよ」
Johann Michael Bach "Halt, was du hast"
ヨハン・ミヒャエル・バッハ 「私は知っている、救い主は生きておられると」
Johann Michael Bach "Ich weiß, daß mein Erlösesr lebt"
ヨハン・クリストフ・バッハ/ヨハン・ゼバスティアン・バッハ? 「あなたを離さない」
Johann Cristoph Bach / Johann Sebastian Bach? "Ich lasse dich nicht"
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 「イエス、我が喜び」 BWV 227
Johann Sebastian Bach “Jesu, meine Freude” BWV 227
演奏:Salicus Kammerchor
ソプラノ/金成佳枝 鏑木綾 小林恵 中須美喜
アルト/岩渕絵里 髙橋和真 高橋ちはる 前島眞奈美
テノール/金沢青児 佐藤拓 富本泰成 渡辺研一郎
バス/大津康平 小池優介 谷本喜基 松井永太郎
通奏低音/新妻由加(オルガン) 角谷朋紀(ヴィオローネ)
指揮:櫻井元希
お問合わせ:
メール[email protected]m/電話080-5400-7200(山内)(受付時間/平日19-22時土日祝11-21時)
未就学児のご入場はご遠慮ください。
やむを得ない事情により出演者・曲目が変更になることがございます。あらかじめご了承ください。
J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズ vol.4
〜イエス、我が喜び〜
日時・会場:
5月20日(日)14:00開演
台東区生涯学習センター ミレニアムホール
東京都台東区西浅草3-25-16
入場料:
【全席自由】一般3500円/学生2000円(当日:一般4000円/学生2500円)
チケットお申込み:
TiGET(当日精算お取り置きでのお申込み)
5/20 ミレニアムホール https://tiget.net/events/21656
J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズの第4回です。全6曲のバッハのモテットのうち、これまでに5曲を演奏しまして、今回最後の一曲、バッハのモテットの中でも最も規模の大きい"Jesu, meine Freude" BWV 227に取り組みます。
前半はバッハが筆写し、一部演奏した形跡もある、パレストリーナのミサ「シネ・ノミネ」を、グレゴリオ聖歌の固有唱とともに全曲演奏いたします。後半はまずバッハの親戚にあたる作曲家による葬送のためのモテットを演奏し、同じく葬送モテットである"Jesu, meine Freude" BWV 227への橋渡しといたします。
バッハが実際に作品を研究し、影響を受けたパレストリーナの音楽と、バッハと血縁関係にある作曲家の作品を演奏することで、バッハの音楽的背景へより直接的に迫る事ができると考えています。
曲目
グレゴリオ聖歌 三位一体のミサ固有唱
Gregorian chant Proprium missae de Sanctissima Trinitate
ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ ミサ「シネ・ノミネ」
Giovanni Pierluigi da Palestrina Missa "Sine nomine"
ヨハン・バッハ 「我らが人生は影のごとく」
Johann Bach "Unser Leben ist ein Schatten"
ヨハン・ミヒャエル・バッハ 「持っているものを大切にせよ」
Johann Michael Bach "Halt, was du hast"
ヨハン・ミヒャエル・バッハ 「私は知っている、救い主は生きておられると」
Johann Michael Bach "Ich weiß, daß mein Erlösesr lebt"
ヨハン・クリストフ・バッハ/ヨハン・ゼバスティアン・バッハ? 「あなたを離さない」
Johann Cristoph Bach / Johann Sebastian Bach? "Ich lasse dich nicht"
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 「イエス、我が喜び」 BWV 227
Johann Sebastian Bach “Jesu, meine Freude” BWV 227
演奏:Salicus Kammerchor
ソプラノ/金成佳枝 鏑木綾 小林恵 中須美喜
アルト/岩渕絵里 髙橋和真 高橋ちはる 前島眞奈美
テノール/金沢青児 佐藤拓 富本泰成 渡辺研一郎
バス/大津康平 小池優介 谷本喜基 松井永太郎
通奏低音/新妻由加(オルガン) 角谷朋紀(ヴィオローネ)
指揮:櫻井元希
お問合わせ:
メール[email protected]m/電話080-5400-7200(山内)(受付時間/平日19-22時土日祝11-21時)
未就学児のご入場はご遠慮ください。
やむを得ない事情により出演者・曲目が変更になることがございます。あらかじめご了承ください。
2018年4月30日
・第30回国際古楽コンクール〈山梨〉優勝者コンサート (無料)
ホ・ヨンジン(リコーダー)
共演: 山本 徹 (バロック・チェロ) + 田中三奈穂 (チェンバロ) +
アンサンブル「梨」(高橋未希/ 丸山 韶/ 朝吹園子/ 池田梨枝子/
吉田爽子/ 山本 徹/ 角谷朋紀)
場所: 山梨県立図書館多目的ホール (甲府市北口2-8-1)
時間: 17:00 頃-18:00
プログラム
A.ヴィヴァルディ(1678-1741): ソプラニーノ・リコーダー
のためのコンチェルト ハ長調
N.マテイス(1650頃-1714): Diverse bizzarie sopra la Vecchia Sarabanda …
A.コレッリ(1653-1713): ソナタ op.5-10
G.テッデ(1958- ):Austro (1991)
F.ロミテッリ(1963-2004): Seascape (1964)
A.ヴィヴェルディ(1678-1741): ラ・フォリア op.1-12
A.ヴィヴァルディ(1678-1741):コンチェルト ヘ長調 op.1-12
・第30回国際古楽コンクール〈山梨〉優勝者コンサート (無料)
ホ・ヨンジン(リコーダー)
共演: 山本 徹 (バロック・チェロ) + 田中三奈穂 (チェンバロ) +
アンサンブル「梨」(高橋未希/ 丸山 韶/ 朝吹園子/ 池田梨枝子/
吉田爽子/ 山本 徹/ 角谷朋紀)
場所: 山梨県立図書館多目的ホール (甲府市北口2-8-1)
時間: 17:00 頃-18:00
プログラム
A.ヴィヴァルディ(1678-1741): ソプラニーノ・リコーダー
のためのコンチェルト ハ長調
N.マテイス(1650頃-1714): Diverse bizzarie sopra la Vecchia Sarabanda …
A.コレッリ(1653-1713): ソナタ op.5-10
G.テッデ(1958- ):Austro (1991)
F.ロミテッリ(1963-2004): Seascape (1964)
A.ヴィヴェルディ(1678-1741): ラ・フォリア op.1-12
A.ヴィヴァルディ(1678-1741):コンチェルト ヘ長調 op.1-12
2018年4月30日
・第31回国際古楽コンクール〈山梨〉本選 (無料)
審査委員: 有村祐輔/ 今井奈緒子/ 小川加恵/ 大竹尚之/
大塚直哉/ ロバート・ヒル
場所: 山梨県立図書館多目的ホール (甲府市北口2-8-1)
時間: 11:00-16:00
チェンバロ本選出演者との共演(ヴァイオリン:朝吹園子 ヴィオローネ:角谷朋紀)
・第31回国際古楽コンクール〈山梨〉本選 (無料)
審査委員: 有村祐輔/ 今井奈緒子/ 小川加恵/ 大竹尚之/
大塚直哉/ ロバート・ヒル
場所: 山梨県立図書館多目的ホール (甲府市北口2-8-1)
時間: 11:00-16:00
チェンバロ本選出演者との共演(ヴァイオリン:朝吹園子 ヴィオローネ:角谷朋紀)
2018年4月29日
山梨国際古楽コンクール
ピアノ・デモンストレーションおよびアンサンブルの楽しみ
アントン・シュヴァルトリンク製作のフォルテピアノ
(1835年頃プラハ、ヴィーン式アクション)
2018年4月29日
場所: Cotton Club (甲府市中央 4-3-20)
時間: 10:00-10:45
出演:デンハーグピアノ五重奏団
小川加恵 [フォルテピアノ]
高橋未希 [ヴァイオリン]
朝吹園子 [ヴィオラ]
山本徹 [チェロ]
角谷朋紀 [コントラバス]
曲目
シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」
デュセック:ピアノ五重奏曲より 1楽章
フンメル:ピアノ五重奏曲より3、4楽章
(入場無料、申込不要)
山梨国際古楽コンクール
ピアノ・デモンストレーションおよびアンサンブルの楽しみ
アントン・シュヴァルトリンク製作のフォルテピアノ
(1835年頃プラハ、ヴィーン式アクション)
2018年4月29日
場所: Cotton Club (甲府市中央 4-3-20)
時間: 10:00-10:45
出演:デンハーグピアノ五重奏団
小川加恵 [フォルテピアノ]
高橋未希 [ヴァイオリン]
朝吹園子 [ヴィオラ]
山本徹 [チェロ]
角谷朋紀 [コントラバス]
曲目
シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」
デュセック:ピアノ五重奏曲より 1楽章
フンメル:ピアノ五重奏曲より3、4楽章
(入場無料、申込不要)
2018年4月26日
デンハーグピアノ五重奏団
大人のための500円コンサート
2018年4月26日(木)
所沢市民文化センター ミューズ
12:30開場 13:00開演 アークホール
曲目
シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」
デュセック:ピアノ五重奏曲より 1楽章
フンメル:ピアノ五重奏曲より3、4楽章
出演
小川加恵 [フォルテピアノ]
高橋未希 [ヴァイオリン]
朝吹園子 [ヴィオラ]
山本徹 [チェロ]
角谷朋紀 [コントラバス]
チケット料金全席自由:500円
チケットの予約・購入の必要はございません。
当日入口にてお支払いください。
http://www.muse-tokorozawa.or.jp/event/detail/20180426/
デンハーグピアノ五重奏団
大人のための500円コンサート
2018年4月26日(木)
所沢市民文化センター ミューズ
12:30開場 13:00開演 アークホール
曲目
シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」
デュセック:ピアノ五重奏曲より 1楽章
フンメル:ピアノ五重奏曲より3、4楽章
出演
小川加恵 [フォルテピアノ]
高橋未希 [ヴァイオリン]
朝吹園子 [ヴィオラ]
山本徹 [チェロ]
角谷朋紀 [コントラバス]
チケット料金全席自由:500円
チケットの予約・購入の必要はございません。
当日入口にてお支払いください。
http://www.muse-tokorozawa.or.jp/event/detail/20180426/
2018年4月6日
日本ヘンデル協会
「メサイア」を通そう!Vol.5
2018年4月6日(金)
豊洲シビックセンターホール
14:00~ 準備・リハーサル
17:30〜「メサイア」全曲通し
20:30 終演予定
詳細は:
http://www.handel-institute-japan.org/
日本ヘンデル協会
「メサイア」を通そう!Vol.5
2018年4月6日(金)
豊洲シビックセンターホール
14:00~ 準備・リハーサル
17:30〜「メサイア」全曲通し
20:30 終演予定
詳細は:
http://www.handel-institute-japan.org/
2018年3月29日
南葵の春風に楽の音を
紀州藩主の末裔・徳川頼貞が集めた南葵(なんき)音楽文庫の
楽譜コレクションの中の曲を中心に歌と古楽器でお届けします。
H.パーセル「ディドとエネアス」より“私が地に横たわる時”
G.F.ヘンデル「メサイア」より“その足のなんと美しいことか”
イギリス民謡「三羽のからす」、W.シェイクスピア「オセロ」“柳の歌” ほか
ソプラノ 谷野 裕子
テオルボ 黒田 智子
ヴィオローネ 角谷 朋紀
2018年3月29日(木)19時 開演
LUIDA(和歌山市十二番丁9 リヴァージュ十二番丁2階)
前売1800円 当日2000円 学生1500円
定員30名ほどですので、ご来場の際はご予約いただけると幸いです。
お問い合わせ・ご予約:[email protected] (黒田)
南葵の春風に楽の音を
紀州藩主の末裔・徳川頼貞が集めた南葵(なんき)音楽文庫の
楽譜コレクションの中の曲を中心に歌と古楽器でお届けします。
H.パーセル「ディドとエネアス」より“私が地に横たわる時”
G.F.ヘンデル「メサイア」より“その足のなんと美しいことか”
イギリス民謡「三羽のからす」、W.シェイクスピア「オセロ」“柳の歌” ほか
ソプラノ 谷野 裕子
テオルボ 黒田 智子
ヴィオローネ 角谷 朋紀
2018年3月29日(木)19時 開演
LUIDA(和歌山市十二番丁9 リヴァージュ十二番丁2階)
前売1800円 当日2000円 学生1500円
定員30名ほどですので、ご来場の際はご予約いただけると幸いです。
お問い合わせ・ご予約:[email protected] (黒田)
2018年3月25日
ヨハン・セバスティアン・バッハ
ヨハネ受難曲BWV245
Johann Sebastian Johannes Passion
ピリオド楽器による通常稿の全曲演奏
2018年3月25日㈰カトリック芦屋教会
入場料:4500円(前売り4000円)
午後4時開演(開場午後3時30分)
福音史家 頃安利秀 イエス 津國直樹
ソプラノ 脇田真里、進元一美、北井春花、谷野裕子、正富ふさよ
アルト 渡邊由美子、平井満美子、田内愛、玉置敬子、向井正宏
テノール 大久保亮、岡本雄一、井場謙一、中安公則
バス 林康宏、藤野豊、森寿美、松下伸也
フラウト・トラヴェルソ 榎田雅祥、安江桜子
バロック・オーボエ 松本剛、赤坂放笛
バロック・ヴァイオリン 中山裕一、大谷史子、串田えがく
バロック・ヴァイオリン 中川敦史、松原優子、稲富友有子
バロック・ビオラ 李善銘、山口規子
バロック・チェロ&ヴィオラ・ダ・ガンバ 上田康雄
バロック・チェロ 桑名美央
ヴィオローネ 角谷朋紀
バロック・ファゴット 二口晴一
リュート 佐野健二
オルガン 吉竹百合子
指揮 𫝆泉仁志
<チケット取り扱い>
http://eplus.jp/
<お問い合わせ・ご予約>
E-mail : [email protected]
E-mail : [email protected]
TEL : 090-8147-4861, 080-3031-5177
FAX : 06-7494-9956
ヨハン・セバスティアン・バッハ
ヨハネ受難曲BWV245
Johann Sebastian Johannes Passion
ピリオド楽器による通常稿の全曲演奏
2018年3月25日㈰カトリック芦屋教会
入場料:4500円(前売り4000円)
午後4時開演(開場午後3時30分)
福音史家 頃安利秀 イエス 津國直樹
ソプラノ 脇田真里、進元一美、北井春花、谷野裕子、正富ふさよ
アルト 渡邊由美子、平井満美子、田内愛、玉置敬子、向井正宏
テノール 大久保亮、岡本雄一、井場謙一、中安公則
バス 林康宏、藤野豊、森寿美、松下伸也
フラウト・トラヴェルソ 榎田雅祥、安江桜子
バロック・オーボエ 松本剛、赤坂放笛
バロック・ヴァイオリン 中山裕一、大谷史子、串田えがく
バロック・ヴァイオリン 中川敦史、松原優子、稲富友有子
バロック・ビオラ 李善銘、山口規子
バロック・チェロ&ヴィオラ・ダ・ガンバ 上田康雄
バロック・チェロ 桑名美央
ヴィオローネ 角谷朋紀
バロック・ファゴット 二口晴一
リュート 佐野健二
オルガン 吉竹百合子
指揮 𫝆泉仁志
<チケット取り扱い>
http://eplus.jp/
<お問い合わせ・ご予約>
E-mail : [email protected]
E-mail : [email protected]
TEL : 090-8147-4861, 080-3031-5177
FAX : 06-7494-9956
2018年3月9日
メサイア抜粋
アリアス・ヴォーカル・カルテット
ソプラノ:原 雅巳
アルト:山川 一江
テノール:斉藤 新
バス:小酒井 貴朗
ヴァイオリン:大西 律子 関口 敦子
ヴィオラ:上田 美佐子
チェロ:十代田 光子
コントラバス:角谷 朋紀
チェンバロ:伊藤 明子
近江楽堂
3月9日(金) 19:00開演(18:30開場)
前売4000円 当日4500円
チケット アリアス事務局:042-487-8592
メサイア抜粋
アリアス・ヴォーカル・カルテット
ソプラノ:原 雅巳
アルト:山川 一江
テノール:斉藤 新
バス:小酒井 貴朗
ヴァイオリン:大西 律子 関口 敦子
ヴィオラ:上田 美佐子
チェロ:十代田 光子
コントラバス:角谷 朋紀
チェンバロ:伊藤 明子
近江楽堂
3月9日(金) 19:00開演(18:30開場)
前売4000円 当日4500円
チケット アリアス事務局:042-487-8592
2018年3月2日
プロイセンの宮廷から ~フリードリヒ大王の宮廷楽士たち~
東京藝術大学130 周年記念(応援プログラム)
☆日時
2018年3月2日(金)19:00開演(18:30開場)
☆会場
杉並公会堂 小ホールにて(荻窪駅(北口)から徒歩約7分)
☆演目
カール・ハインリヒ・グラウン:歌劇《チェーザレとクレオパトラ》序曲
ヨハン・ヨアヒム・クヴァンツ:フルート協奏曲 ホ短調
フランツ・ベンダ:ヴァイオリン協奏曲 ハ長調
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:シンフォニア(交響曲)ト長調 ほか
☆出演
指揮、ヴァイオリン独奏:佐藤駿太
フラウト・トラヴェルソ独奏:吉崎恭佳
ヴァイオリン:出口実祈、堀内由紀、池田梨枝子、阪永珠水
ヴィオラ:石井弓奈
チェロ:野津真亮、小林奏太
コントラバス:角谷朋紀
チェンバロ:佐藤理州
☆今回の見どころ
プティ・ヴィオロンは今までバロック時代のフランス音楽をレパートリーに演奏を展開してきましたが、
今回はなんとフランスを離れプロイセンのフリードリヒ大王宮廷へまいります!
フランスのルイ14世が「踊る国王」ならフリードリヒ2世は「笛を吹く国王」。
プロ並みの腕前であった国王を中心に、あのJ.S.バッハの息子C.P.E.バッハなど一流の音楽家が集まったこの宮廷では、
国王の好むフランス趣味を取り入れた美しい曲がたくさん作曲されました。
今回はそんな作品たちの中からオペラの序曲、フルートとヴァイオリンの協奏曲、
弦楽合奏によるシンフォニア(交響曲の前身)をお届けいたします。
魅力的な特徴ある作品ばかりを選びましたのであまりバロック・クラシック音楽に馴染みのないお客様でもお楽しみいただけるかと思います。
フランス・バロックの演奏で実績のある合奏、主宰自らのヴァイオリン独奏とゲストソリスト・吉崎恭佳のフルート独奏、どれもお見逃しなく!
今回は小編成による室内楽のためいつもよりも少し小さい空間で、全席指定席となっております。
お早めのチケットご購入がおすすめです! 主宰 佐藤駿太より
詳しくは公式サイト、Facebookページにて!
(公式サイト) https://petitsviolons.com/
(Facebookページ) https://www.facebook.com/events/1971377532872699/
プロイセンの宮廷から ~フリードリヒ大王の宮廷楽士たち~
東京藝術大学130 周年記念(応援プログラム)
☆日時
2018年3月2日(金)19:00開演(18:30開場)
☆会場
杉並公会堂 小ホールにて(荻窪駅(北口)から徒歩約7分)
☆演目
カール・ハインリヒ・グラウン:歌劇《チェーザレとクレオパトラ》序曲
ヨハン・ヨアヒム・クヴァンツ:フルート協奏曲 ホ短調
フランツ・ベンダ:ヴァイオリン協奏曲 ハ長調
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:シンフォニア(交響曲)ト長調 ほか
☆出演
指揮、ヴァイオリン独奏:佐藤駿太
フラウト・トラヴェルソ独奏:吉崎恭佳
ヴァイオリン:出口実祈、堀内由紀、池田梨枝子、阪永珠水
ヴィオラ:石井弓奈
チェロ:野津真亮、小林奏太
コントラバス:角谷朋紀
チェンバロ:佐藤理州
☆今回の見どころ
プティ・ヴィオロンは今までバロック時代のフランス音楽をレパートリーに演奏を展開してきましたが、
今回はなんとフランスを離れプロイセンのフリードリヒ大王宮廷へまいります!
フランスのルイ14世が「踊る国王」ならフリードリヒ2世は「笛を吹く国王」。
プロ並みの腕前であった国王を中心に、あのJ.S.バッハの息子C.P.E.バッハなど一流の音楽家が集まったこの宮廷では、
国王の好むフランス趣味を取り入れた美しい曲がたくさん作曲されました。
今回はそんな作品たちの中からオペラの序曲、フルートとヴァイオリンの協奏曲、
弦楽合奏によるシンフォニア(交響曲の前身)をお届けいたします。
魅力的な特徴ある作品ばかりを選びましたのであまりバロック・クラシック音楽に馴染みのないお客様でもお楽しみいただけるかと思います。
フランス・バロックの演奏で実績のある合奏、主宰自らのヴァイオリン独奏とゲストソリスト・吉崎恭佳のフルート独奏、どれもお見逃しなく!
今回は小編成による室内楽のためいつもよりも少し小さい空間で、全席指定席となっております。
お早めのチケットご購入がおすすめです! 主宰 佐藤駿太より
詳しくは公式サイト、Facebookページにて!
(公式サイト) https://petitsviolons.com/
(Facebookページ) https://www.facebook.com/events/1971377532872699/
2018年2月23日
直前になってしまいましたが、明日の公演のご案内です!
日本古楽アカデミー第一回定期演奏会
2018年2月23日(金)
開演19:00(開場18:00)
豊中市立文化芸術センター小ホール
当日3500円
お問い合わせ ZIMMERMANN 050-3559-8609
café[email protected]
プログラム:
コレルリ 合奏協奏曲ニ長調作品6−4
ジェミニアーニ 合奏協奏曲ニ短調「フォリア」〜コレルリ作品5−12より
ヴィヴァルディ 弦楽のための協奏曲 ト長調「田舎風」RV151
ヴィヴァルディ 「ポントの女王アルシダ」より「私はジャスミンの花」
ヴィヴァルディ 4つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ長調作品3−1
他
出演者:
中山裕一(ヴァイオリン)
大谷史子(ヴァイオリン)
串田えがく(ヴァイオリン)
田畑佳子(ヴァイオリン)
松井紀子(ヴィオラ)
中川敦史(ヴィオラ)
上田康雄(チェロ)
角谷朋紀(コントラバス)
三島都(チェンバロ)
中村朋子(ソプラノ)
イタリアのバロック音楽ばかりを集めたコンサートです。どれもわかりやすく、親しみやすい、名曲ばかりを集めたコンサートです。楽しいですよ〜。お時間ある方は是非お越し下さい。お待ちしています!
2017年12月24日
デンハーグピアノ五重奏団コンサート
会場:三沢市公会堂
日時:2017年12月24日 開場18:00 開演18:30
詳細はこちら
<出演>
フォルテピアノ:小川加恵
ヴァイオリン:高橋未希
ヴィオラ:アダム・レーマー
チェロ:ルーシー・スコッチマー
コントラバス:角谷朋紀
バス:三浦英治
<プログラム>
W.A.モーツァルト:ピアノ協奏曲 二長調 K107 より第1楽章
J.ハイドン:ピアノ三重奏曲 ト長調「ジプシー•トリオ」 Hob.XV:25 より第3楽章
M.ハイドン:ディヴェルティメントより第3楽章
R.シューマン:献呈
F.ショパン:ノクターン作品9-2(ピアノ五重奏版)
F.シューベルト:魔王
F.シューベルト:歌曲「ます」
F.シューベルト:ピアノ五重奏 作品114 D667「ます」 ほか
デンハーグピアノ五重奏団コンサート
会場:三沢市公会堂
日時:2017年12月24日 開場18:00 開演18:30
詳細はこちら
<出演>
フォルテピアノ:小川加恵
ヴァイオリン:高橋未希
ヴィオラ:アダム・レーマー
チェロ:ルーシー・スコッチマー
コントラバス:角谷朋紀
バス:三浦英治
<プログラム>
W.A.モーツァルト:ピアノ協奏曲 二長調 K107 より第1楽章
J.ハイドン:ピアノ三重奏曲 ト長調「ジプシー•トリオ」 Hob.XV:25 より第3楽章
M.ハイドン:ディヴェルティメントより第3楽章
R.シューマン:献呈
F.ショパン:ノクターン作品9-2(ピアノ五重奏版)
F.シューベルト:魔王
F.シューベルト:歌曲「ます」
F.シューベルト:ピアノ五重奏 作品114 D667「ます」 ほか
2017年12月23日
デンハーグピアノ五重奏団コンサート
2017年12月23日 (土)
奥州市文化会館 Zホール 中ホール
開場:13:30 開演:14:00
全席指定 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
詳細はこちら
<出演>
フォルテピアノ:小川加恵
ヴァイオリン:高橋未希
ヴィオラ:アダム・レーマー
チェロ:ルーシー・スコッチマー
コントラバス:角谷朋紀
バス:三浦英治
<プログラム>
W.A.モーツァルト:ピアノ協奏曲 二長調 K107 より第1楽章
J.ハイドン:ピアノ三重奏曲 ト長調「ジプシー•トリオ」 Hob.XV:25 より第3楽章
M.ハイドン:ディヴェルティメントより第3楽章
R.シューマン:献呈
F.ショパン:ノクターン作品9-2(ピアノ五重奏版)
F.シューベルト:魔王
F.シューベルト:歌曲「ます」
F.シューベルト:ピアノ五重奏 作品114 D667「ます」 ほか
デンハーグピアノ五重奏団コンサート
2017年12月23日 (土)
奥州市文化会館 Zホール 中ホール
開場:13:30 開演:14:00
全席指定 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
詳細はこちら
<出演>
フォルテピアノ:小川加恵
ヴァイオリン:高橋未希
ヴィオラ:アダム・レーマー
チェロ:ルーシー・スコッチマー
コントラバス:角谷朋紀
バス:三浦英治
<プログラム>
W.A.モーツァルト:ピアノ協奏曲 二長調 K107 より第1楽章
J.ハイドン:ピアノ三重奏曲 ト長調「ジプシー•トリオ」 Hob.XV:25 より第3楽章
M.ハイドン:ディヴェルティメントより第3楽章
R.シューマン:献呈
F.ショパン:ノクターン作品9-2(ピアノ五重奏版)
F.シューベルト:魔王
F.シューベルト:歌曲「ます」
F.シューベルト:ピアノ五重奏 作品114 D667「ます」 ほか
2017年12月22日
デンハーグピアノ五重奏団コンサート
開催日時:2017年12月22日(金) 19:00
会 場:宮城野区文化センター パトナホール
料 金:2,500円(全席指定)
詳細はこちら
<出演>
フォルテピアノ:小川加恵
ヴァイオリン:高橋未希
ヴィオラ:アダム・レーマー
チェロ:ルーシー・スコッチマー
コントラバス:角谷朋紀
メゾソプラノ(ゲスト):後藤優子
<プログラム>
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第一番 二長調 K107より1楽章
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ「月光」から第1楽章(ピアノ五重奏版)
ショパン:ノクターン 作品9-2 (ピアノ五重奏版)
シューベルト:歌曲「ます」
シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」
ほか
デンハーグピアノ五重奏団コンサート
開催日時:2017年12月22日(金) 19:00
会 場:宮城野区文化センター パトナホール
料 金:2,500円(全席指定)
詳細はこちら
<出演>
フォルテピアノ:小川加恵
ヴァイオリン:高橋未希
ヴィオラ:アダム・レーマー
チェロ:ルーシー・スコッチマー
コントラバス:角谷朋紀
メゾソプラノ(ゲスト):後藤優子
<プログラム>
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第一番 二長調 K107より1楽章
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ「月光」から第1楽章(ピアノ五重奏版)
ショパン:ノクターン 作品9-2 (ピアノ五重奏版)
シューベルト:歌曲「ます」
シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」
ほか
2017年12月21日
デンハーグピアノ五重奏団コンサート
日時:2017年12月21日 14:00開演
会場:白河文化交流館コミネス
詳細はこちら
<出演>
フォルテピアノ:小川加恵
ヴァイオリン:高橋未希
ヴィオラ:アダム・レーマー
チェロ:ルーシー・スコッチマー
コントラバス:角谷朋紀
<プログラム>
W.A.モーツァルト/ピアノ協奏曲第1番ニ長調 より 第1楽章
J.ハイドン/「ジプシー・トリオ」Hob.XV:25 より 第3楽章
M.ハイドン/ディヴェルティメント変ホ長調 MH.9 より 第3楽章
L.v.ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ「月光」より 第1楽章(ピアノ五重奏版)
F.ショパン/「ノクターン」作品9-2(ピアノ五重奏版)
F.シューベルト/ピアノ五重奏曲 作品114 D667「ます」4、5楽章
J.S.バッハ 「主よ人の望みの喜びよ」
G.ヘンデル 「Joy to the world」
2017年12月20日
デンハーグピアノ五重奏団コンサート
日時:2017年12月20日(水) 19:00(開場:18:30)
会場:いわきアリオス音楽小ホール
全席指定/2,800円
詳細はこちら
<出演>
フォルテピアノ:小川加恵
ヴァイオリン:高橋未希
ヴィオラ:アダム・レーマー
チェロ:ルーシー・スコッチマー
コントラバス:角谷朋紀
<プログラム>
W.A.モーツァルト/ピアノ協奏曲第1番ニ長調 より 第1楽章
J.ハイドン/「ジプシー・トリオ」Hob.XV:25 より 第3楽章
M.ハイドン/ディヴェルティメント変ホ長調 MH.9 より 第3楽章
L.v.ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ「月光」より 第1楽章(ピアノ五重奏版)
F.ショパン/「ノクターン」作品9-2(ピアノ五重奏版)
F.シューベルト/ピアノ五重奏曲 作品114 D667「ます」
デンハーグピアノ五重奏団コンサート
日時:2017年12月20日(水) 19:00(開場:18:30)
会場:いわきアリオス音楽小ホール
全席指定/2,800円
詳細はこちら
<出演>
フォルテピアノ:小川加恵
ヴァイオリン:高橋未希
ヴィオラ:アダム・レーマー
チェロ:ルーシー・スコッチマー
コントラバス:角谷朋紀
<プログラム>
W.A.モーツァルト/ピアノ協奏曲第1番ニ長調 より 第1楽章
J.ハイドン/「ジプシー・トリオ」Hob.XV:25 より 第3楽章
M.ハイドン/ディヴェルティメント変ホ長調 MH.9 より 第3楽章
L.v.ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ「月光」より 第1楽章(ピアノ五重奏版)
F.ショパン/「ノクターン」作品9-2(ピアノ五重奏版)
F.シューベルト/ピアノ五重奏曲 作品114 D667「ます」
2017年12月8日
グルック作曲 オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」(1774年パリ版)
(セミ・ステージ形式/全3幕/フランス語上演/日本語字幕付)
2017年12月8日(金) 19:00開演 18:30開場
指揮:寺神戸 亮
振付:中原 麻里
合唱・管弦楽:レ・ボレアード(オリジナル楽器使用)
ダンサー:ラ ダンス コントラステ
歌手:マティアス・ヴィダル(オルフェオ)
ストゥキン・エルベルス(エウリディーチェ)、
鈴木 美紀子(アムール)
詳細はこちら
2017年12月10日
グルック作曲 オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」(1774年パリ版)
(セミ・ステージ形式/全3幕/フランス語上演/日本語字幕付)
2017年12月10日(日) 14:00開演 13:30開場
指揮:寺神戸 亮
振付:中原 麻里
合唱・管弦楽:レ・ボレアード(オリジナル楽器使用)
ダンサー:ラ ダンス コントラステ
歌手:マティアス・ヴィダル(オルフェオ)
ストゥキン・エルベルス(エウリディーチェ)、
鈴木 美紀子(アムール)
詳細はこちら
グルック作曲 オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」(1774年パリ版)
(セミ・ステージ形式/全3幕/フランス語上演/日本語字幕付)
2017年12月8日(金) 19:00開演 18:30開場
指揮:寺神戸 亮
振付:中原 麻里
合唱・管弦楽:レ・ボレアード(オリジナル楽器使用)
ダンサー:ラ ダンス コントラステ
歌手:マティアス・ヴィダル(オルフェオ)
ストゥキン・エルベルス(エウリディーチェ)、
鈴木 美紀子(アムール)
詳細はこちら
2017年12月10日
グルック作曲 オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」(1774年パリ版)
(セミ・ステージ形式/全3幕/フランス語上演/日本語字幕付)
2017年12月10日(日) 14:00開演 13:30開場
指揮:寺神戸 亮
振付:中原 麻里
合唱・管弦楽:レ・ボレアード(オリジナル楽器使用)
ダンサー:ラ ダンス コントラステ
歌手:マティアス・ヴィダル(オルフェオ)
ストゥキン・エルベルス(エウリディーチェ)、
鈴木 美紀子(アムール)
詳細はこちら
2017年11月24日
日時:2017年11月24日(金)
18:00開場 18:30開演
場所:東京カテドラル聖マリア大聖堂
Tomas Luis de Victoria “O magnum Mysterium”
Claudio Monteverdi “Beatus vir” SV268
Dietrich Buxtehude “Der Herr ist mit mir” BuxWV15 “Jesu, meines Lebens Leben” BuxWV62
Marc-Antoine Charpentier “In nativitatem Domini canticum” H416
指揮者:青木洋也
全席自由 1000円
https://www.shitsunai-chorus.com/concerts
日時:2017年11月24日(金)
18:00開場 18:30開演
場所:東京カテドラル聖マリア大聖堂
Tomas Luis de Victoria “O magnum Mysterium”
Claudio Monteverdi “Beatus vir” SV268
Dietrich Buxtehude “Der Herr ist mit mir” BuxWV15 “Jesu, meines Lebens Leben” BuxWV62
Marc-Antoine Charpentier “In nativitatem Domini canticum” H416
指揮者:青木洋也
全席自由 1000円
https://www.shitsunai-chorus.com/concerts
2017年10月29日
国分寺チェンバーオーケストラ コンサート
日時:2017年10月29日(日) 13:30開場/14:00開演
場所:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
指揮:坂本徹
曲目:J.B.ヴァンハル:交響曲ト短調(Bryan g1)
J.ハイドン:交響曲第82番ハ長調「熊」
L.v.ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調
入場料(チケット):前売800円/当日1,000円
【前売チケット取扱】(10/28まで)
府中の森芸術劇場チケットセンター(10:00~18:00 / 休館日除く) 042-360-4044
国分寺チェンバーオーケストラ コンサート
日時:2017年10月29日(日) 13:30開場/14:00開演
場所:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
指揮:坂本徹
曲目:J.B.ヴァンハル:交響曲ト短調(Bryan g1)
J.ハイドン:交響曲第82番ハ長調「熊」
L.v.ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調
入場料(チケット):前売800円/当日1,000円
【前売チケット取扱】(10/28まで)
府中の森芸術劇場チケットセンター(10:00~18:00 / 休館日除く) 042-360-4044
2017年10月19日
2017年10月19日(木) 19:00開演(18:30開場)
大阪市中央公会堂・中集会室
長年にわたって世界のバロック音楽界を牽引してきた英国バロックヴァイオリンの名匠サイモン・スタンデイジ氏、
待望の来日公演!氏の薫陶を受けた奏者たちと共に、コレルリの弟子たちによるイタリア音楽を中心にお届けします。
チケットのお申込み:[email protected]
TEL 050-3559-8609(ZIMMERMANN)
チケットぴあ Pコード:335973
前売 5,000円(当日 5,500円) 学生 2,500円
全席自由※10月20日(金)・宝塚ベガ・ホール公演との通し券 6,000円(100枚限定・お取り扱いはZIMMERMANNのみ)
2017年10月20日
2017年10月20日(金) 19:00開演(18:00開場)
宝塚ベガ・ホール
長年にわたって世界のバロック音楽界を牽引してきた英国バロックヴァイオリンの名匠サイモン・スタンデイジ氏、
待望の来日公演!氏の薫陶を受けた奏者たちと共に、「ロンドンのヘンデル」と題してロンドンで活躍した作曲家を取り上げます。
チケットのお申込み:[email protected]
TEL 072-752-7188(NPO法人関西芸能文化振興会)
宝塚ベガ・ホール、ソリオホールの受付窓口
前売 3,000円(当日3,500円) 全席自由
※10月19日(金)・中央公会堂公演との通し券 6,000円(100枚限定・お取り扱いはZIMMERMANNのみ)
2017年10月20日(金) 19:00開演(18:00開場)
宝塚ベガ・ホール
長年にわたって世界のバロック音楽界を牽引してきた英国バロックヴァイオリンの名匠サイモン・スタンデイジ氏、
待望の来日公演!氏の薫陶を受けた奏者たちと共に、「ロンドンのヘンデル」と題してロンドンで活躍した作曲家を取り上げます。
チケットのお申込み:[email protected]
TEL 072-752-7188(NPO法人関西芸能文化振興会)
宝塚ベガ・ホール、ソリオホールの受付窓口
前売 3,000円(当日3,500円) 全席自由
※10月19日(金)・中央公会堂公演との通し券 6,000円(100枚限定・お取り扱いはZIMMERMANNのみ)
2017年10月15日
アマデウスシンガーズ第2回定期演奏会
ザルツブルグ大聖堂の伝統
2017年10月15日 18:30開演
神田キリスト教会(秋葉原)
曲目:モーツァルト ミサ曲K140, K275
エーベルリン 対位法のミサ
共演:MAT 大西律子、高橋真二、十代田光子、角谷朋紀、渡部聡
ソリスト:金成佳枝 輿石まりあ 吉田宏 青木海斗
指導:坂本 徹
全席自由2000円
チケットはこちら:[email protected]
2017年10月9日
日時: 2017年10月9日(月・祝)18:00開演
場所: サントリーホール 大ホール
曲目: L.v.ベートーベン 《ミサ・ソレムニス ニ長調》Op.123
指揮: 樋口 隆一
ソリスト: S: 鷲尾 麻衣、Ms:寺谷 千枝子、T:ジョン・エルウィス、Bar:河野 克典
オーケストラ: 明治学院バッハ・アカデミー合奏団(古楽器使用)
チケット: S席 6,000円、A席 5,000円、B席 3,000円、学生券 1,000円
http://bachakademie.web.fc2.com/
日時: 2017年10月9日(月・祝)18:00開演
場所: サントリーホール 大ホール
曲目: L.v.ベートーベン 《ミサ・ソレムニス ニ長調》Op.123
指揮: 樋口 隆一
ソリスト: S: 鷲尾 麻衣、Ms:寺谷 千枝子、T:ジョン・エルウィス、Bar:河野 克典
オーケストラ: 明治学院バッハ・アカデミー合奏団(古楽器使用)
チケット: S席 6,000円、A席 5,000円、B席 3,000円、学生券 1,000円
http://bachakademie.web.fc2.com/
2017/9/16
〜モンテヴェルディ生誕450年記念〜
ラ・フォンテヴェルデ 第25回定期演奏会
モンテヴェルディ マドリガーレ集全曲演奏シリーズ
「円熟期II :サン・マルコの楽長」
2017年9月16日(土)14時30分開演 (14時開場)
Hakuju Hall
出演
ラ・フォンテヴェルデ:
鈴木美登里、染谷熱子、中山美紀(ソプラノ)、上杉清仁(カウンターテナー)、布施奈緒子(アルト)、
谷口洋介、中嶋克彦(テノール)、小笠原美敬、渡辺祐介(バス)
若松夏美、荒木優子(ヴァイオリン)、成田寛、佐藤駿太(ヴィオラ)、西澤誠治(ヴィオローネ)、
角谷朋紀(コントラバス) 伊藤美恵(ハープ)、金子浩(リュート)、上尾直毅(チェンバロ)
字幕・対訳:落合理恵子
曲目
クラウディオ・モンテヴェルディ:
マドリガーレ集第7巻
竪琴の調子を合わせて Tempro la cetra
愛の神よ、僕はどうしたらいいのだ? Amor, che deggio far?
黄金の髪よ Chiome d’oro
マドリガーレ集第8巻
他の者は軍神マルスについて歌う Altri canti di marte
僕は恋に燃えているが Ardo, avvampo mi struggo
ニンファの嘆き Lamento della ninfa
私の美しい演奏に合わせて Movete al bio bel suon
他
(日本語字幕付き)
料金(全席指定/税込み)
5,000円(TINO会員4,000円)
ペア9,000円(TINO会員7,500円)
学生2,000円
第24・25回定期演奏会連続券9,000円(TINO会員7,500円)
*連続券、学生券はラ・フォンテヴェルデ・ホームページ、オフィスサワイのみでお取り扱いいたします。
チケットのお申し込み
アルテ・デラルコ・チケット予約フォーム
オフィスサワイ Tel 042-394-9199/Fax 042-394-9040
チケットぴあ Tel 0570-02-9999 http://t.pia.jp (Pコード:322-611)
〜モンテヴェルディ生誕450年記念〜
ラ・フォンテヴェルデ 第25回定期演奏会
モンテヴェルディ マドリガーレ集全曲演奏シリーズ
「円熟期II :サン・マルコの楽長」
2017年9月16日(土)14時30分開演 (14時開場)
Hakuju Hall
出演
ラ・フォンテヴェルデ:
鈴木美登里、染谷熱子、中山美紀(ソプラノ)、上杉清仁(カウンターテナー)、布施奈緒子(アルト)、
谷口洋介、中嶋克彦(テノール)、小笠原美敬、渡辺祐介(バス)
若松夏美、荒木優子(ヴァイオリン)、成田寛、佐藤駿太(ヴィオラ)、西澤誠治(ヴィオローネ)、
角谷朋紀(コントラバス) 伊藤美恵(ハープ)、金子浩(リュート)、上尾直毅(チェンバロ)
字幕・対訳:落合理恵子
曲目
クラウディオ・モンテヴェルディ:
マドリガーレ集第7巻
竪琴の調子を合わせて Tempro la cetra
愛の神よ、僕はどうしたらいいのだ? Amor, che deggio far?
黄金の髪よ Chiome d’oro
マドリガーレ集第8巻
他の者は軍神マルスについて歌う Altri canti di marte
僕は恋に燃えているが Ardo, avvampo mi struggo
ニンファの嘆き Lamento della ninfa
私の美しい演奏に合わせて Movete al bio bel suon
他
(日本語字幕付き)
料金(全席指定/税込み)
5,000円(TINO会員4,000円)
ペア9,000円(TINO会員7,500円)
学生2,000円
第24・25回定期演奏会連続券9,000円(TINO会員7,500円)
*連続券、学生券はラ・フォンテヴェルデ・ホームページ、オフィスサワイのみでお取り扱いいたします。
チケットのお申し込み
アルテ・デラルコ・チケット予約フォーム
オフィスサワイ Tel 042-394-9199/Fax 042-394-9040
チケットぴあ Tel 0570-02-9999 http://t.pia.jp (Pコード:322-611)
2017年8月31日
ラモーのオペラ「レ・パラダン 遍歴騎士」のご案内です!
ジョイ・バレエストゥーディオさんは毎年ラモーのオペラを精力的に取り上げていらっしゃいます。
今年はオペラ「レ・パラダン遍歴騎士」。
本格的なフレンチバロックオペラを聴くことのできる滅多にない機会です。
フランス語の歌があり(日本語字幕付)、音楽があり、そしてバレエもある、とても豪華な公演です。楽しいですよ〜。
この公演のためにフランスから駆けつけたステファン・フュジェ氏の指揮でラモーの音楽の様々な表情がオーケストラから聴こえてきます。
珍しい楽器、ミュゼットも聴けますよ〜。また歌手の方々のフランス語の表現にも注目です!
そしてさらに音楽をバレエでも表現するのです!
あす金曜日の夜、お時間ある方は是非お越し下さい!
お待ちしています!
2017年9月1日(金)開場18:30 開演19:00
練馬文化センター 大ホール
S席9000円 A席8000円 B席7000円 学生券3000円
チケット問い合わせ
ジョイ・バレエストゥーディオ 03-3950-5039
チケット ぴあ 0570-02-9999(Pコード329-338)
ラモーのオペラ「レ・パラダン 遍歴騎士」のご案内です!
ジョイ・バレエストゥーディオさんは毎年ラモーのオペラを精力的に取り上げていらっしゃいます。
今年はオペラ「レ・パラダン遍歴騎士」。
本格的なフレンチバロックオペラを聴くことのできる滅多にない機会です。
フランス語の歌があり(日本語字幕付)、音楽があり、そしてバレエもある、とても豪華な公演です。楽しいですよ〜。
この公演のためにフランスから駆けつけたステファン・フュジェ氏の指揮でラモーの音楽の様々な表情がオーケストラから聴こえてきます。
珍しい楽器、ミュゼットも聴けますよ〜。また歌手の方々のフランス語の表現にも注目です!
そしてさらに音楽をバレエでも表現するのです!
あす金曜日の夜、お時間ある方は是非お越し下さい!
お待ちしています!
2017年9月1日(金)開場18:30 開演19:00
練馬文化センター 大ホール
S席9000円 A席8000円 B席7000円 学生券3000円
チケット問い合わせ
ジョイ・バレエストゥーディオ 03-3950-5039
チケット ぴあ 0570-02-9999(Pコード329-338)
2017年7月28日
コンサートのご案内です!
バビロンの川のほとりに
〜 北ドイツの合唱作品を集めて 〜
藤崎美苗 ソプラノ
澤江衣里 ソプラノ
青木洋也 アルト
中嶋克彦 テノール
加耒 徹 バリトン
原田 陽 ヴァイオリン
大鹿由希 ヴァイオリン
小池香織 ヴィオラ・ダ・ガンバ
鬼澤悠歌 ヴィオラ・ダ・ガンバ
角谷朋紀 ヴィオローネ
山縣万里 オルガン
Dietrich Buxtehude (c.1637-1707) Jesu, meine Freude
ブクステフーデ:イエスよ、わが喜び
Franz Tunder (1614-1667) Nisi Dominus aedificaverit
トゥンダー:主が家を建てないところで
Augustin Pfleger (1635- 1686) Super flumina Babylonis
プフレーガー:バビロンの川のほとりに
Christoph Bernhard (1628-1692) Herr, nun lässest Du deinen Diener
ベルンハルト:主よ、今こそ あなたの僕を
Matthias Weckmann (1616-1674) Wenn der Herr die Gefangenen
ヴェックマン:主がシオンの捕らわれ人を救ったとき
他
2017年7月28日(金)19:00開演
日本福音ルーテル東京教会
全席自由 4000円
お問合せ・ご予約 : オフィスアルシュ03-3565-6771
チケット取扱い
東京文化会館チケットサービス03-5685-0650
主催:コレギウム・ムジカーレ
コンサートのご案内です!
バビロンの川のほとりに
〜 北ドイツの合唱作品を集めて 〜
藤崎美苗 ソプラノ
澤江衣里 ソプラノ
青木洋也 アルト
中嶋克彦 テノール
加耒 徹 バリトン
原田 陽 ヴァイオリン
大鹿由希 ヴァイオリン
小池香織 ヴィオラ・ダ・ガンバ
鬼澤悠歌 ヴィオラ・ダ・ガンバ
角谷朋紀 ヴィオローネ
山縣万里 オルガン
Dietrich Buxtehude (c.1637-1707) Jesu, meine Freude
ブクステフーデ:イエスよ、わが喜び
Franz Tunder (1614-1667) Nisi Dominus aedificaverit
トゥンダー:主が家を建てないところで
Augustin Pfleger (1635- 1686) Super flumina Babylonis
プフレーガー:バビロンの川のほとりに
Christoph Bernhard (1628-1692) Herr, nun lässest Du deinen Diener
ベルンハルト:主よ、今こそ あなたの僕を
Matthias Weckmann (1616-1674) Wenn der Herr die Gefangenen
ヴェックマン:主がシオンの捕らわれ人を救ったとき
他
2017年7月28日(金)19:00開演
日本福音ルーテル東京教会
全席自由 4000円
お問合せ・ご予約 : オフィスアルシュ03-3565-6771
チケット取扱い
東京文化会館チケットサービス03-5685-0650
主催:コレギウム・ムジカーレ
2017年6月8日
先日の和歌山でのコンサート、とても集中して聴いて頂けて、
演奏者とお客さんが渾然一体となったとてもいいコンサートになりました。
あらためてありがとうございました!
演奏会の模様やヴィオローネという楽器について
NHK和歌山の番組「あすのWA!」(18:30~19:00)の「きらり紀州人」
のコーナーにて取り上げてくださいます。
明日6月9日の放送ですのでもしご都合よければご覧下さい!
先日の和歌山でのコンサート、とても集中して聴いて頂けて、
演奏者とお客さんが渾然一体となったとてもいいコンサートになりました。
あらためてありがとうございました!
演奏会の模様やヴィオローネという楽器について
NHK和歌山の番組「あすのWA!」(18:30~19:00)の「きらり紀州人」
のコーナーにて取り上げてくださいます。
明日6月9日の放送ですのでもしご都合よければご覧下さい!
2017年5月21日
和歌山での演奏会のご案内です!
バロック音楽の名曲集ですね。
18世紀のヨーロッパのさまざまな国の音楽を楽しめる企画です。
イギリス、フランス、ドイツ、イタリアの当時の作品、
そして「諸国の人々」ではさらにトルコ人、スイス人、ロシア人、ポルトガル人、など
ドイツ人作曲家テ レマンが諸国の人々の特徴を描写した音楽も楽しめます。
どこかで耳にしたことのある皆さんよくご存知の曲も聴こえてきますよ〜。お楽しみに!
ちなみに今回はチェロとコントラバスの中間の大きさのヴィオローネ
という当時使われていた楽器を使います。
あまり耳になじみのない独特の低音の響きにも注目です!
テレマン:弦楽の為の協奏曲「ポーランド風」
パッヘルベル:カノンとジーグ
バッハ:管弦楽組曲第三番より「アリア」
バッハ:チェンバロ協奏曲ヘ短調より第二楽章
パーセル:オペラ「妖精の女王」より「嘆きの歌」
ヘンデル:オペラ「リナルド」より「涙の流れるままに」
カンプラ:バレエ組曲「世代」
ヴィヴァルディ:ソナタ「聖墳墓教会」RV130
テレマン:組曲「諸国の人々」変ロ長調
出演:
ソプラノ 谷野裕子
ヴァイオリン 中山裕一
ヴァイオリン 大谷史子
ヴィオラ 齋藤佳代*ヴァイオリン
ヴィオローネ 角谷朋紀
チェンバロ 三橋桜子
会場:和歌山県立図書館2階
メディア・アート・ホール
〒641-0051
和歌山市西高松1-7-38
入場料 前売¥3,000- 当日¥3,500-
学生¥1,000-(小学生~大学生 前売、当日共)
問い合わせ:ZIMMERMANN(ツィンマーマン)
050-3559-8609
(不在の場合はおかけ直しいたします。)
[email protected]
和歌山での演奏会のご案内です!
バロック音楽の名曲集ですね。
18世紀のヨーロッパのさまざまな国の音楽を楽しめる企画です。
イギリス、フランス、ドイツ、イタリアの当時の作品、
そして「諸国の人々」ではさらにトルコ人、スイス人、ロシア人、ポルトガル人、など
ドイツ人作曲家テ レマンが諸国の人々の特徴を描写した音楽も楽しめます。
どこかで耳にしたことのある皆さんよくご存知の曲も聴こえてきますよ〜。お楽しみに!
ちなみに今回はチェロとコントラバスの中間の大きさのヴィオローネ
という当時使われていた楽器を使います。
あまり耳になじみのない独特の低音の響きにも注目です!
テレマン:弦楽の為の協奏曲「ポーランド風」
パッヘルベル:カノンとジーグ
バッハ:管弦楽組曲第三番より「アリア」
バッハ:チェンバロ協奏曲ヘ短調より第二楽章
パーセル:オペラ「妖精の女王」より「嘆きの歌」
ヘンデル:オペラ「リナルド」より「涙の流れるままに」
カンプラ:バレエ組曲「世代」
ヴィヴァルディ:ソナタ「聖墳墓教会」RV130
テレマン:組曲「諸国の人々」変ロ長調
出演:
ソプラノ 谷野裕子
ヴァイオリン 中山裕一
ヴァイオリン 大谷史子
ヴィオラ 齋藤佳代*ヴァイオリン
ヴィオローネ 角谷朋紀
チェンバロ 三橋桜子
会場:和歌山県立図書館2階
メディア・アート・ホール
〒641-0051
和歌山市西高松1-7-38
入場料 前売¥3,000- 当日¥3,500-
学生¥1,000-(小学生~大学生 前売、当日共)
問い合わせ:ZIMMERMANN(ツィンマーマン)
050-3559-8609
(不在の場合はおかけ直しいたします。)
[email protected]
2017年5月12日
公演情報追加しました!
公演情報追加しました!
2017年5月12日
古楽情報誌「アントレ」4月号にヴィオローネの弓についての記事が掲載されました。
古楽情報誌「アントレ」4月号にヴィオローネの弓についての記事が掲載されました。
2017年3月19日
3月31日にNHK音楽番組「クラシック倶楽部」にて
デンハーグピアノ五重奏団の演奏が放送されます。
興味のある方はご覧下さい!
http://www.nhk.or.jp/classic-blog/100/264367.html
3月31日にNHK音楽番組「クラシック倶楽部」にて
デンハーグピアノ五重奏団の演奏が放送されます。
興味のある方はご覧下さい!
http://www.nhk.or.jp/classic-blog/100/264367.html
2017年3月19日
公演情報追加しました!
公演情報追加しました!
2017年2月1日
古楽情報誌「アントレ」1・2月号にヴィオローネについての記事が掲載されました。
ヴィオローネ、コントラバスの歴史についてご興味のある方はご覧下さい!
http://www.em-entree.jp/
古楽情報誌「アントレ」1・2月号にヴィオローネについての記事が掲載されました。
ヴィオローネ、コントラバスの歴史についてご興味のある方はご覧下さい!
http://www.em-entree.jp/
2017年2月1日
デン・ハーグピアノ五重奏団の演奏会情報更新しました!
デン・ハーグピアノ五重奏団の演奏会情報更新しました!
2016年10月20日
コンサートのご案内です!
バッハとそれ以前の声楽曲を専門とする室内合唱団「Salicus Kammercor」
とイタリアバロックのコンチェルトを主たるレパートリーとする「La Musica Collana」のジョイントコンサートです。
前半はバッハ以前の大家の作品を取り上げ、声楽と器楽の両面からバッハのカンタータが生まれた背景を体験できるプログラム、
後半ではバッハのカンタータ47番、138番を取り上げます。
現在バッハの教会カンタータと呼び慣らわされている作品群は、バッハ自身は通常「Concerto」とタイトルを付しており、
対比の原理を特徴とした声楽曲という意味にも用いられたそうです。
声楽曲、器楽曲、カンタータと盛りだくさんなプログラムです。
演奏面でもはっきりとしたコントラストがたくさん聴こえてきておもしろいですよ〜。
楽しめること請け合いです!
詳細はこちらhttp://lamusicacollana.web.fc2.com/concert.html
ちなみにパレストリーナのミサ「シネ・ノミネ」にはバスパートをなぞるヴィオローネパートがバッハによって付け加えられています。
これによってどう響きが変わるかというところも興味深いですね。
チケットはこちらまで:[email protected]
コンサートのご案内です!
バッハとそれ以前の声楽曲を専門とする室内合唱団「Salicus Kammercor」
とイタリアバロックのコンチェルトを主たるレパートリーとする「La Musica Collana」のジョイントコンサートです。
前半はバッハ以前の大家の作品を取り上げ、声楽と器楽の両面からバッハのカンタータが生まれた背景を体験できるプログラム、
後半ではバッハのカンタータ47番、138番を取り上げます。
現在バッハの教会カンタータと呼び慣らわされている作品群は、バッハ自身は通常「Concerto」とタイトルを付しており、
対比の原理を特徴とした声楽曲という意味にも用いられたそうです。
声楽曲、器楽曲、カンタータと盛りだくさんなプログラムです。
演奏面でもはっきりとしたコントラストがたくさん聴こえてきておもしろいですよ〜。
楽しめること請け合いです!
詳細はこちらhttp://lamusicacollana.web.fc2.com/concert.html
ちなみにパレストリーナのミサ「シネ・ノミネ」にはバスパートをなぞるヴィオローネパートがバッハによって付け加えられています。
これによってどう響きが変わるかというところも興味深いですね。
チケットはこちらまで:[email protected]
2016年10月2日
コンサート情報追加しました!
コンサート情報追加しました!
2016年10月1日
直前になってしまいましたが、、明日10月2日、同仁キリスト教会(文京区目白台3−10−9)にてモーツァルトのミサ曲 KV65、KV194を演奏します。モーツァルトが12歳!、17歳!のザルツブルク時代の作品だそうです。すでにモーツァルトらしいドラマチックな部分 がかいま見られますね。めったに聴けないミヒャエル・ハイドンの合唱曲も必聴!お近くの方是非入らして下さい。お待ちしています!詳しくはcalenderでご覧下さい。
直前になってしまいましたが、、明日10月2日、同仁キリスト教会(文京区目白台3−10−9)にてモーツァルトのミサ曲 KV65、KV194を演奏します。モーツァルトが12歳!、17歳!のザルツブルク時代の作品だそうです。すでにモーツァルトらしいドラマチックな部分 がかいま見られますね。めったに聴けないミヒャエル・ハイドンの合唱曲も必聴!お近くの方是非入らして下さい。お待ちしています!詳しくはcalenderでご覧下さい。
・2016年8月9日
コンサート情報更新しました!
コンサート情報更新しました!
・2016年4月22日
演奏会情報更新しました!
演奏会情報更新しました!
・2016年4月21日
長らくログインできず、ウェブサイトの編集ができませんでしたが、
ブラウザを変えたら再び出来るようになりました!
出来るだけ頻繁に更新していこうと思いますのでまたよろしくお願いします!
長らくログインできず、ウェブサイトの編集ができませんでしたが、
ブラウザを変えたら再び出来るようになりました!
出来るだけ頻繁に更新していこうと思いますのでまたよろしくお願いします!
2014年12月21日
ぎりぎりになってしまいましたが。。今日からアンサンブル講座始まります!たくさんのご応募ありがとうございました。32名の方が4つのグループに分かれて講座に参加します。聴講は可能ですのでご興味のある方はお越し下さい。朝9時からですが。。
ぎりぎりになってしまいましたが。。今日からアンサンブル講座始まります!たくさんのご応募ありがとうございました。32名の方が4つのグループに分かれて講座に参加します。聴講は可能ですのでご興味のある方はお越し下さい。朝9時からですが。。
2014年12月15日
クリスマス・サロンコンサートの再演です!お近くを通りがかった際は是非お立ち寄り下さい!無料コンサートです!
出演者: Va 原田陽 Vc 山本徹 Cb 角谷朋紀
クリスマス・サロンコンサートの再演です!お近くを通りがかった際は是非お立ち寄り下さい!無料コンサートです!
出演者: Va 原田陽 Vc 山本徹 Cb 角谷朋紀
2014年12月10日
魅惑の古典派三重奏。。。モーツァルト、ロンベルク、ミヒャエル・ハイドンなどの作品を取り上げます。ヴィオラ、チェロ、コントラバスという編成でのコンサートです。プログラムには出ていないクリスマスプレゼント曲もあります!お楽しみに!残席あまりないようですので、ご希望の方は予約されることをお勧めします。
2014年12月5日
モーツァルトのレクイエムの演奏会です!いやー、何度弾いてもやっぱり名曲ですね。
東京カテドラルマリア大聖堂の大空間でどう響くか、お楽しみに!
チケット必要な方、割引チケットありますのでご連絡下さい。
モーツァルトのレクイエムの演奏会です!いやー、何度弾いてもやっぱり名曲ですね。
東京カテドラルマリア大聖堂の大空間でどう響くか、お楽しみに!
チケット必要な方、割引チケットありますのでご連絡下さい。
2014年11月1日
木の器主催公演、 Ensemble Les Nations (アンサンブル ・ レ ・ ナシオン)、コンチェルトの夕べ、のお知らせです!
ヨーロッパ各地で学び、活動している同年代の音楽家たちが、それぞれの経験と個性を尊重し、
音楽に活かすことができるアンサンブルを目指し、コンサート活動を展開しています。
今回の公演ではバッハ、テレマン、ヴィヴァルディの協奏曲を取り上げます。ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ、
リコーダーなどさまざまな楽器がソロ楽器として登場し、さらにそれらの楽器を組み合わせた2つの楽器のための協奏曲も取り上げます。
生演奏ではなかなか聴くことのできない名曲ばかりですので、皆さん是非お越し下さい。
各楽器の音色、そして各奏者の名人芸が存分に発揮され、聴き応えたっぷりなコンサートになることでしょう!
なお前売り券3500円のところ3000円で若干枚数ご用意できますので、[email protected]までお早めにご連絡下さい。
木の器主催公演、 Ensemble Les Nations (アンサンブル ・ レ ・ ナシオン)、コンチェルトの夕べ、のお知らせです!
ヨーロッパ各地で学び、活動している同年代の音楽家たちが、それぞれの経験と個性を尊重し、
音楽に活かすことができるアンサンブルを目指し、コンサート活動を展開しています。
今回の公演ではバッハ、テレマン、ヴィヴァルディの協奏曲を取り上げます。ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ、
リコーダーなどさまざまな楽器がソロ楽器として登場し、さらにそれらの楽器を組み合わせた2つの楽器のための協奏曲も取り上げます。
生演奏ではなかなか聴くことのできない名曲ばかりですので、皆さん是非お越し下さい。
各楽器の音色、そして各奏者の名人芸が存分に発揮され、聴き応えたっぷりなコンサートになることでしょう!
なお前売り券3500円のところ3000円で若干枚数ご用意できますので、[email protected]までお早めにご連絡下さい。